- ぎょくよう
- I
ぎょくよう【玉容】玉のように美しい顔立ち。IIぎょくよう【玉葉】(1)美しい葉。(2)皇族を敬っていう語。
「金枝~」
(3)相手を敬ってその手紙をいう語。IIIぎょくよう【玉葉】九条兼実の日記。 記事は1164年から1203年にわたる。 当時の政治・社会情勢や朝廷内部の事情・風俗などについて詳しい。 のち二条良基が書写して「玉海」とも称する。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「金枝~」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.